理念を実現するために、全職員が共有する目標と価値観を表しています。
- ・ ゲストが主役になれる松寿園
- ・ みんなの声が反映される松寿園
- ・ 職員価値を高め、地域福祉へ貢献できる松寿園
- ・ みんなから信頼され、愛される松寿園
松寿園が、永続的に目指すべき、社会福祉法人としての使命として位置づけています。
理念を実現するために、全職員が共有する目標と価値観を表しています。
理念・経営方針を実現するために、職員一人ひとりが遵守するべき具体的な行動基準を表しています
職員全員が、あらゆる場面において、どのような人に対しても、サービスの3ステップを実践する。
松寿園サービスの基本です。
サービスの土台がしっかりしていれば、技術が活かされケアの可能性が広がります。
私たち職員みんなが、介護をさせていただく上で大切にしていきたい価値観や想いを言語化したものです(アンケート集計をもとに作成)。私たち職員がゲストやご家族・社会に対して表明するコミットメント(約束・責務・かかわりあい)です。
「わたしたちが大切にする介護」を見る(PDF)
ゲストの皆様と介護スタッフ相互の信頼関係を向上させるため、ゲストの基本的な権利を護るための視点を定めます。
※介護保険施設及び介護サービス事業におけるコンプライアンスルールとは、単に法令の遵守と最低基準を守るだけのルールではなく、ゲストの基本的人権を侵害することなく、ゲスト1人ひとりのニーズに応えるサービス提供を行うためのスタッフの専門性を高める為の行動指針です。ゲストを護ることが私たちの仕事であると理解します。