【1日の過ごされ方】
8:00~9:30 ご自宅までお迎え
到着後・・・
・健康チェック (看護師による) |
・専用浴室にて入浴一般浴槽・シートバス) |
・リハビリ (機能訓練士による) |
・脳トレ・嚥下体操 |
・尿道カテーテル人工肛門 |
12:00~ ランチタイム (エームサービス)
午後・・・
・休憩 (専用静養室) |
・ドリンクサービス |
・各種プログラム(別記) |
15:00~ ティータイム
16:15~ ご自宅までお送り
松戸市第1号のデイサービスセンターです。
ご利用者様の充実した時間とご家族の介護軽減の両立を応援します。
昭和62年に松戸市初のデイサービスをスタートした実績をノウハウとして質の高いサービス提供を致します。
自宅で介護・療養している高齢者などに対して、食事、入浴の提供、日常動作訓練(リハビリ)、レクリエーション、リフトバスによる送迎などのサービスを提供する、日帰りサービスです。
※要支援1.2の方(介護予防)もご利用いただけます。
アクセス | 新京成『五香駅』下車徒歩約20分 タクシー約5分 レインボーバスクリーンセンター経由『元木戸』又は『六実支所』下車徒歩7分 東武野田線『六実駅』下車徒歩約20分 タクシー約3分 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市六高台2丁目19番地2 |
営業日 | 月曜日~土曜日 9:15~16:30 |
対象者 | 下記認定を受けられた方 1.要支援1・2 2.要支援1~要介護5 |
管理者 | 斎藤 直人 事業所番号(1271200204) |
構造 | 鉄筋コンクリート造4階建一部2階建1階部分 |
共用の設備 | スプリンクラー設備・キッチン・一般浴槽・特殊機械浴槽・レストルーム・大型60インチテレビ・音響設備(カラオケ)・食堂・お手洗・面会室・マッサージ機器・空気清浄機・自動販売機 |
定員等 |
定員35人 平均介護度 2.06 |
送迎車 | ハイエース・キャラバン・ノア・セレナ・シエンタ・ラクティス・デミオ等 |
【1日の過ごされ方】
8:00~9:30 ご自宅までお迎え
到着後・・・
・健康チェック (看護師による) |
・専用浴室にて入浴一般浴槽・シートバス) |
・リハビリ (機能訓練士による) |
・脳トレ・嚥下体操 |
・尿道カテーテル人工肛門 |
12:00~ ランチタイム (エームサービス)
午後・・・
・休憩 (専用静養室) |
・ドリンクサービス |
・各種プログラム(別記) |
15:00~ ティータイム
16:15~ ご自宅までお送り
◇タクティールケア(癒しの効果、精神の安定) |
◇ネイルケア・美容ケア |
◇手工芸(貼り絵、作品作成等) |
◇カラオケ(通信) |
◇ 室内レクリエーション (出前食・納涼祭・感謝祭・料理教室・グランドゴルフ・ボーリング・巨大ジェンガ・ボール体操等) |
◇個別レクリエーション (誕生会・囲碁・オセロ・トランプ・麻雀・将棋等) |
◇外出行事 (外食・お買い物・お花見・ピクニック等) ※ショートステイ等と連携、多機能型のサービスを提供しております。 |
美味しくて安全・安心な食事を提供して、食事面からもゲストの皆様の健康サポートをして参ります。
栄養士が四季折々の味覚を活かしたメニューを作成し、春はお花見弁当・秋にはお鍋パーティ・ティータイムに合わせた手作りスイーツなど毎月イベント食をご用意しています。
「大勢の前で歌うことなんて初めて!」「料理は奥が深いねえ!」「書道、小学校以来だから70年ぶりだよ!」、音楽療法、料理教室、書道教室に参加されたゲストの皆さまからの声です。他にも園芸療法、音楽療法、ショッピング、外食、出前食、映画鑑賞、訪問ボランティアさんによる演芸等々。アクティビティーメニューは60種を超えます。
ゲストの皆さまの楽しみが増え、ご本人にとって新たな自分発見の機会が沢山得られるように、今後もアクティビティの充実を図っていきたいと思います。
日常生活を送られる際に必要な身体機能の維持・向上のために、専門のリハビリルームにて体操やトレーニングマシンを使用したプログラムを実施しています。さらにご希望の方には個別にマッサージやストレッチを行い、身体のケア、治療を提供していきます。
〒270-2203 千葉県松戸市六高台2-19-2
TEL:047-386-6357
FAX:047-387-8720
E-mail:day@rokkoudai.net