メニュー

よくある質問

特別養護老人ホームに関する質問

入居申し込みについて教えて下さい

基本的に要介護3以上の方が対象となります。「指定介護老人福祉施設入居申込書」に必要事項をご記入の上、ご持参または郵送でご提出をお願いします。
申し込みを頂いた順番ではなく、「松戸市特別養護老人ホーム入所指針」に従い、「緊急度名簿」の調整により、入居検討委員会の審議により入居順位を決定いたします。
入居順位上位者より面談を行って参ります。
※「指定介護老人福祉施設入居申込書」は、松戸市ホームページ・弊事業所ホームページ又はお問い合わせ頂ければ郵送にて配布いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

入居希望者数について教えて下さい

2013.9末日現在において600名以上の入居希望書をいただいております。しかしながら、要介護認定を受けていればどなたでも入居申請が可能でありますので、緊急性が高く、すぐにでも入居していただける方は一部の方であると推測されます。又、申し込みを頂いた順番で判断するのでなく、「松戸市特別養護老人ホーム入所指針」に従い、「緊急度名簿」の調整により、入居検討委員会の審議により入居順位を決定するものであります。

医療体制はどのようになっていますか。

原則として、嘱託医(主治医)による往診にて医療の提供を行います。嘱託医の専門外診療や診療時間外の対応については、入居者及びそのご契約者の希望により、協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。

面会や外出・外泊は自由ですか。

基本的には自由です。
外出・外泊においての車両の手配について、サービスさせていただくこともありますのでご相談ください。
また、外出費用及び外来・入院費用等について一時立替サービスも併せて行うことで、ご家族様等の時間的軽減する一助としています。

外出の費用について教えて下さい

基本的にはご本人様のご負担になります。
但し、外出支援が必要な場合など車等の手配について、サービスさせていただくこともありますので、ご相談ください。
又、外出費用及び外来・入院費用等について一時立替サービスも併せておこなう事で、ご家族様等の時間的負担を軽減する一助としております。

嗜好品の持ち込みについて教えて下さい

基本的に制限等はございません。面会時にゲストの方とご家族が一緒にお好きなものをお召し上がりになる時間はとても大切なことだと思っています。そのような楽しみを極力支援させていただきたいと思っています。しかしながら、一部ゲストの方の疾患等により、主治医・看護師等の判断で制限させていただく場合もございます。

再入居について教えて下さい

入居いただいた後、長期入院(3ヶ月程度)等で一旦施設を退所となる場合がありますが、幸い病状が回復し、退院となられた場合には、ご本人様又はご家族様のご要望がありましたら、速やかに再入居契約できますようご支援いたします。

ホーム内での看取りは可能ですか。

可能です。入居者及びそのご契約者の希望に添えるよう体制を整えて看取りを行って参ります。

詳細は、「サービス調整担当課」までお問合せ下さい。
TEL:047-386-6357

PAGETOP

ショートステイに関する質問

入居対象者はどのような方ですか?

要支援1・2、要介護1~5。胃ろうを造設されている方もご相談ください。

申込み方法は?

ケアマネージャーを通しての申し込みになります。ご担当のケアマネージャーにご相談ください。

利用料金は?

介護保険1割負担になります。1日につき550円~1,100円程度で、介護度により変わってきます。
居室代:1日につき320円、 食事代:1日につき1,600円が基本料金になります。減額制度等がございますので、詳細はお訪ねください。

詳細は、「ショートステイ担当生活相談員」までお問合せ下さい。
TEL:047-386-6357

PAGETOP

デイサービスに関する質問

デイサービスを利用したい場合はどうしたらいいですか?

ご担当のケアマネージャーにご相談ください。ご利用前の体験利用サービスも行っております。

料金は?

ご利用料金は要介護度によって異なります。
介護度3の方の場合:1回あたり917円です。入浴料は1回51円。お食事代は昼食とおやつ代込みで370円となっています。

デイサービスではどのようなことを行っていますか?

送迎バスでお迎えにあがります。入浴・食事・リハビリ・レクリエーション・休息などでご希望により過ごしていただき、送迎バスでご自宅までお送りするサービスです。概ね6時間~8時間程度のご利用時間になります。

1日何人くらいの方が利用されていますか?

定員は35名と認知症対応型の定員12名の2ケ所のデイサービスセンターがございます。ご利用者の方の平均はそれぞれ1日あたり30名様前後と10名前後となっております。

デイサービスの営業日は?

祝祭日を含む月曜日~土曜日です。(日曜日のみお休み)

詳細は、「デイサービス担当相談員」までお問合せ下さい。
TEL:047-386-6357

PAGETOP

ホームヘルプに関する質問

どこへでも訪問してくれますか?

地域に密着した訪問介護サービス事業所です。松戸市東部・鎌ヶ谷市東部・柏市の旧沼南町エリアへのサービスを提供しています。

利用できる時間帯は?

月曜日~土曜日の6:00~22:00までの時間帯でご利用可能です。

すぐにヘルパーさんに来てもらいたいのですが?

要介護認定の申請後、お困りでしたら認定結果が通知されるまでの間でもサービスを受けることができます。ご担当のケアマネージャーにご相談ください。

担当のヘルパーさんと上手くやれるか心配

心配いりません。心と心が通うまごころサービスを心がけていますのでご安心ください。万一の場合は、他のヘルパーとの変更も自由に可能となっております。

介護保険では対象とならないサービスは?

一例をあげますと、ご利用者以外の部屋の掃除や洗濯など・ペットのお世話・車の掃除・来客の応接・大掃除・家屋の修繕・植木の剪定などです。これらにつきましても別途「あんしんサービス」としてサービスの提供が可能な場合もございます。

詳細は、「サービス提供責任者」までお問合せ下さい。
TEL:047-710-5021

PAGETOP

ケアプランセンターに関する質問

ケアマネジャーとは?

介護を必要とする方に、本人や家族の希望を聞きながら、介護保険サービスをはじめとする各種サービスが適切に受けられるように、本人や家族に代わってサービス計画を作成するとともに、保健・医療・福祉関係者との連携を図り、その方の自立した生活を支援する役割を担う専門職のことをいいます。

費用はかかりますか?

お客様宅への訪問やサービス計画等、介護支援に関わる費用については、介護保険制度から全額給付されるので、基本的にはお客様の自己負担はございません。
但し、お客様のご都合により解約をした場合は、解約料をいただく場合がございます。

ケアマネジャーには、どこまで相談してよいのでしょうか?

介護保険に関することはもちろんのこと、それ以外の問い合わせにつきましても、関係機関への連絡をはじめ、必要に応じて支援させていただきます。お気軽にご相談ください。
尚、お客様より知り得た情報は正当な理由なく第三者に開示することはございませんので、安心ください。

ケアマネジャーは、変更することができますか?

お客様との信頼関係を第一に努めておりますが、もし変更をご希望される場合は、お客様のご要望等に沿ったスタッフあるいは事業所のご紹介をさせていただきます。

担当のケアマネジャーが不在の時、誰に相談したらよいのでしょうか?

担当者が不在の場合でも、代わりのスタッフが速やかに対応いたします。 また、状況及び必要に応じ、担当者への連絡調整を行います。

遠方でもお願いできますか?

基本的には、松戸市東部・鎌ヶ谷市東部・柏市の旧沼南町エリアにお住まいのお客様への支援をさせて頂いております。

詳細は、「ケアプランセンター松寿園ケアマネージャー」までお問合せ下さい。
TEL:047-386-6357

PAGETOP

地域包括支援センターに関する質問

民生委員・在宅介護支援センターなど相談する場所があるけれども、地域包括支援センターでも相談は可能ですか?

地域包括支援センターも身近な相談窓口のひとつです。民生委員や相談協力員、各事業所等と協力していきます。

地域包括支援センターは松戸市が運営しているのですか?

松戸市から委託を受けた社会福祉法人や医療法人が行っています。
市内11の地区に、明第1・明第2・本庁・東部・常盤平・五香松飛台・六実六高台・小金・小金原・新松戸・馬橋、それぞれ地域包括支援センターがあります。

予防給付と介護予防事業はどのように違いますか?

予防給付は要支援1・2の方が対象です。介護予防事業は介護保険以外の事業ですから、要支援・要介護者は利用できません。

詳細は、「六実六高台地域包括支援センター 」☎047383-0100 又は、「明第1地域包括支援センター」☎047-700-5881までお問合せ下さい。

PAGETOP

高齢者うんどう教室に関する質問

うんどう教室ではどんなことをしますか?

どなたにでもできる簡単な運動が中心になっています。つまずかない運動、ふらつかない運動…。運動が苦手な方にも安全に行える内容になっています。皆さんのうんどうを習慣化していただくためのプログラムが中心です。

対象者は?

どなたでもご参加いただけます。(年齢制限はありません)一度ご見学にお越しください!(ご連絡等も不要です)

誰が指導していますか?

財団法人体力つくり指導協会のトレーナーにご指導頂いています。平成20年度からは地域の皆様から募集したサブトレーナー(トレーナーになるために勉強中)の皆さんにご指導頂く予定です。

参加費用はかかりますか?

無料です。

いつ、どこで開催していますか?

毎月第2・4木曜日 午前10時30分~11時30分です。但し、雨天は中止。8月の猛暑時も中止することがございます。
開催場所は、「六実中央公園」です。

詳細は、「六実六高台地域包括支援センター担当」までお問合せ下さい。
TEL:047-383-0100

PAGETOP

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME