メニュー

環境対策

わたしたちが考える環境対策

介護事業の施設は他業種と異なる施設の特徴を持っています。松寿園ゲストの年齢・身体的状況も多岐に渡ります。施設設備で見れば、1 日の稼動時間が昼間のみ(8 時間程度)利用されるデイサービスから24 時間365 日運営している特養入居・短期入居施設があります。給食サービス・入浴サービスも多大なエネルギーを費やします。このような環境の中で松寿園では省エネ・エコ対策を実施しながらゲストにとっての居住環境・居心地のよさを第一に考え、なおかつ、働く職員の労働環境を大切にしています。高齢の方は高温多湿の空調環境が望ましい場合が多く、冷房はあまり望まず、空調吹出し風が直接体に当たることへの配慮が必要なことは当然のことです。更に、心身が要介護状態にあれば、ご自身で空調や照明の管理ができないこともあります。このような状況からゲストの環境対策が日々必要になります。そこで活躍するのが「松寿園5S活動」と「松寿園エコリーダー」です。「松寿園5S活動」は、フロアリーダーを中心として活動を行うものでゲストが清潔で安心してお過ごし頂ける環境を整備することを目的としています。「松寿園エコリーダー」は、フロアの空調・照明環境を注視整備することを目的とし、バックヤードにおいてはCO2排出削減にむけた省エネ・エコ対策を推進しつつ、ゲストスペースにおいては明るい照明と季節・時間に合った適温が保持できるよう活躍しています。建築・設備面では、地域環境・風光を損ねない設計を完結し、外周に緑を配し、わずかながらも地域の緑化に貢献。屋上における空調室外機等の防護壁の設置により近隣への防音対策を整備しました。施設内部においては、人感センサー付き照明・自動排水トイレの導入、24時間換気装置・居室ガラスの断熱遮光フィルムを導入、外気温の影響を受けやすい方位の窓にはカーテン・ブラインドの素材を工夫し、開閉時間を適宜調整しています。バックヤード・事務スペース等においては労働衛生法遵守を基本として照明・空調の管理を行っています。そして業務における電子化の整備と法人内メールを活用したペーパーレス等々により省エネを図っています。正確な知識に基づいた職員一人一人の小さな積み重ねと努力が法人施設内の環境対策を構築し、地域環境にも貢献できるよう委員会を設置し日々更新しています。松寿園から地域へ拡がる環境対策をこれからも築いていくことが私たちの願いです。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME